HOME 製品情報TOP 感染症対策 | |||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() ご家族に下痢やおう吐の症状がある場合は、ノロウイルスを含めた感染性胃腸炎が疑われます。
症状がある人は、最後に浴槽に入るかシャワーのみにするようにしましょう。 ![]() 人が直接手に触れる場所は、ノロウイルスに汚染されている可能性があります。また、子供は
身のまわりの物を直接口にしてしまうことが多く、汚染されていると二次感染の原因ともなります。
![]() ![]() ![]() (手すり、ドアノブ、水道の蛇口などを0.02%次亜塩素酸ナトリウムに浸した布などで拭く等。) Click here ![]() 特に汚染されやすいトイレやその周辺などを中心に消毒の頻度を増やす必要があります。 ![]() 次亜塩素酸ナトリウムは金属を腐食させるため、金属部分に使用した場合は、10分程度経ったら
水拭きしてください。また、塩素ガスが発生することがありますので、使用時は十分換気してください。 参考
1. IDSC国立感染症研究所感染症情報センター ノロウイルス http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_11/k04_11.html 2.感染症誌 80:496〜500,2006 感染症誌 81:249〜255,2007 3.社会福祉施設等におけるノロウイルス対応標準マニュアル 東京都福祉保健局 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/noro_manual.html |
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
大洋製薬株式会社
TOPへ ![]() |