![]() |
|
![]() |
|
![]() ご家族に下痢やおう吐の症状がある場合は、ノロウイルスを含めた感染性
胃腸炎が疑われます。症状がある人は、最後に浴槽に入るかシャワーのみ にするようにしましょう。 ![]() 人が直接手に触れる場所は、ノロウイルスに汚染されている可能性があります。
また、子供は身のまわりの物を直接口にしてしまうことが多く、汚染されていると 二次感染の原因ともなります。 ![]() ![]() 1.手に触れる場所や身のまわりの物は、きれいな布で水拭きするなど常に清潔
を保つようにします。 2.感染予防のため、多数の人が手に触れる場所や身のまわりの物は定期的に 消毒してください。 (手すり、ドアノブ、水道の蛇口などをに浸した布等 で拭く等。) 3.ご家族に下痢やおう吐の症状がある場合やノロウイルスを含めた感染性 胃腸炎が疑われる場合は、特に汚染されやすいトイレやその周辺などを中心に 消毒の頻度を増やす必要があります。 ![]() 次亜塩素酸ナトリウムは金属を腐食させるため、金属部分に使用した場合は、
10分程度経ったら 水拭きしてください。また、塩素ガスが発生することが ありますので、使用時は十分換気してください。 |
|
大洋製薬株式会社 |